今日、福井のお雑煮を作りました。当初は出来上がりをデジタルカメラで撮ってUPするつもりでいたんですけども、
作り方を失敗したので断念しました。いや、失敗したというかなんというか。




愛ちゃんがTVガイドで言ってた作り方は、『丸餅をチンして入れる』。
僕は「レンジでチン」かと思ってたら数日前のコメント欄に病み犬さんが、「オーブンでじゃないか?」と書き込んでくれました。
よく考えたら、レンジでチンするとお餅はペチャンコにひしゃげてしまうわけで、
それはそれでそのまま砂糖醤油に放り込んでグルングルンにかきまぜて食べたら泣けるくらいに美味しいけど、
お味噌汁の中に入れるのはいかにも不恰好だ、ということに気づいたのでオーブンで焼くことにしました。




でもオーブンで焼いたことがないので感覚がわからない。
「まあ、3分くらいかな」とセットして、そのまま他の用事を始めました。って、感覚がわからないならちゃんと見とけばいいのに。
その用事に気を取られてしばらくして、ハッと思いだしてオーブンの中を覗いてみると、
デカイ!なんでこんなにデカくなってるんだ!お前は雨後のたけのこか!




高さ2センチくらいの小さな丸餅が確実に5センチ以上に成長してるし。
しかもてっぺんが変な焦げ方して、やけに形が悪い。
慌てて取り出してあらかじめお味噌汁を入れて用意していたお碗に盛ったら、お碗の深さとあまり変わらないお餅の高さ。
更に、どんどんお餅が溶けだしてお味噌汁が濁ってくるしで、ちょっと写真に撮るのが憚られました。




でも食べる分には全く問題ないので、お茶を用意してからいただきました。
「合わせ味噌にお餅か・・・。『お餅入りのお味噌汁』としか思わないんだろうな・・・」って食べてみると、
お?以外と『お雑煮』っぽい。




少なくとも東京にいた時に食べた『お吸い物』バージョンよりは、僕的にはお雑煮っぽかったです。
大阪でのお雑煮の味付けは白味噌。合わせ味噌とは同じ『お味噌』つながりだからあんまり違和感ないのかな。
具の全くない合わせ味噌を煮立ててる時はめっちゃ違和感ありましたが。何か入れたい。せめて刻みねぎだけでも・・・。
それはそれとして、とにかくこれで一足早く福井のお正月を堪能した気分になりました。
「これかあ、愛ちゃんがずっと食べてきたお雑煮は」って、若干感慨深くなったりも。